あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
back today next
平成20年8月21日(木) 旧暦7月21日先負
- 水はけ -
日記写真
『今朝の浅草』   

 残暑も緩み、やっと涼しさを感じる朝になりましたね。今朝のモモちゃんはいつになく元気な様子でご用足し、ウンチも健康まずは一安心。しかし、相変わらず雷門を見た途端に抱っこはしかた無いとしても、宝蔵門からは自ら進んであほまろの前を歩いているのでした。それも、早く本堂前に集まったワンちゃんたちと遊びたかったようですね。モモちゃんもかなり老いてはきましたが、まだ今朝のような元気が残っているんですから、これからも散歩は欠かせませんよね。

 先週から、浅草寺本堂の西側で工事が行われています。案内によると「境内 透水性舗装と排水その他工事」となっています。そう、ここは雨が降ると水はけが悪く、大雨の後はまるで池のようになってしまうのです。これから秋にかけて本堂落慶50周年を記念した行事が目白押し、行事が始まる前までに排水溝を改良し、より早く水が引くようにするのでしょう。それは良いとして、更に水はけの悪い浅草神社境内もなんとかして欲しいですよね・・・。
 
 ご存じの通り、今年は東京大空襲で焼失した本堂が落慶されて50年目を迎えます。これを記念し、10月15日より11月16日まで、「特別大開帳記念法要」が開催されると共に、浅草寺寺宝展「大絵馬寺宝展」、また、普段は一般公開をされていない伝法院の庭園も開放されるのです。
 この観音様の大開帳を祝って浅草寺以外でも「浅草大観光祭」が行われます。9月14日(日)〜11月16日(日)江戸東京博物館では「浅草今昔展」を皮切りに様々なイベントが展開されるのです。

 以下に関連した主な行事を挙げてみます。

 9月14日(日)〜11月16日(日)
 「浅草今昔展」場所:江戸東京博物館

 9月30日(火)〜11月16日(日)
 「ジオラマで見る浅草の繁栄(仮称)」場所:テプコ浅草館

 10月1日(水)〜11月25日(火)
 江戸町「浅草奥山風景」場所:浅草寺本堂西側一帯
 「平成浅草小判の賑わい」場所:奥山風景・仲見世

 10月2日(木)〜11月25日(火)
 「平成中村座」場所:浅草寺本堂裏広場

 10月15日(水)〜11月16日(日)
 昭和本堂落慶五十周年「記念大開帳」場所:浅草寺本堂

 10月26日(日)
 「宝蔵門大わらじ奉納式」場所:浅草寺宝蔵門

 10月28日(火)・29日(水)
 「浅草おどり」場所:浅草公会堂

 11月3日(祝)文化の日
 第二十回「東京時代まつり」場所:馬道通り〜雷門通り

 この時期の浅草は毎日がイベントで賑わうのでしょうね。この中の「ジオラマで見る浅草の繁栄(仮称)」場所:テプコ浅草館は、映画「ゆめまち観音」で使用した、関東大震災前の浅草六区のジオラマを中心に、華やかだった頃の浅草のパネル展示。テプコ浅草館は浅草寺からちょっと離れていますが、この時期に浅草にいらっしゃる方は是非、カッパ橋本通りの入り口まで足を伸ばしてください。今まで写真でしか見れなかった大正時代の浅草六区を目の当たりにすることが出来るのですからね。
 
 これらのジオラマは、テプコ浅草館の展示終了後は「したまちコメディ映画祭in台東」のメイン会場となる「浅草公会堂」で展示される予定です。そちらは詳細が決まり次第、ここでお知らせいたしますね。

 「したまちコメディ映画祭in台東」は、11月21日(金)の前夜祭を皮切りに、11月24日(月)まで、「浅草公会堂」・「浅草中映劇場」・「JRAウインズパークホール」・「雷門・仲見世・浅草寺」・ 「ROX3スーパーマルチコート」・「六区ブロードウェイ」・「東京国立博物館・平成館」・「上野恩賜公園」を会場として開催されます。詳細はホームページをご覧ください。

 前夜祭で、映画「ゆめまち観音」が初公開されます。当日のチケットの入手方法なども、追ってホームページで公開されると思います。

 浅草好きのみなさん。今年の秋は浅草から目が離せませんよ。

『今朝の雷門』


写真00

『今朝の宝蔵門』

  
写真00

『今朝の本堂』 

 
写真00

写真00

『本堂から宝蔵門』
 
写真00
『本堂から宝蔵門の大提灯』

 
写真00

『今朝の境内』

写真00

 
写真00

写真00
『今朝の浅草神社』 
写真00
 
写真00

写真00

 




『今朝のワンちゃん』

 ちょっと涼しくなったので、ボビちゃんのおばあちゃんも一枚上着が加わってお散歩です。"起きた瞬間、寒かったもので・・・”。
写真00
 ショウちゃんは律儀者。モモちゃんに出逢うと必ず近寄って挨拶をしてくれるのですよ。
写真00
  ヒナちゃんとゴン君です。ゴン君、今朝はしっかり歩いてますね。
写真00
 毎朝、幸せそうなハッピーちゃんはハッピネス、それって同じ意味だよね・・・。奥はメイちゃんですね。
写真00
 恵まれていて満足できる状態にあることを幸せっていうんだって、ワタル君。
写真00
 サツキちゃんもよい友人があって幸せだよね。
写真00
 観音様がみんなに幸せを与えてくれているんだよね、バビちゃん。
写真00
 幸せなことにみな元気です。みんな元気で幸せですかな、メイちゃん。
写真00
 幸せは、精神的または物質的に心の満たされる境遇にあることですよね。チェスちゃんもお父さんと一緒でいつも幸せ。
写真00
 老犬になってしまったクッキーちゃんとクレアちゃん、末永くお幸せに暮らしましょうね。
写真00
 幸福って極めて主観的なことだけど、モモちゃんは、元気に歩けるのが幸せなことだよね。
写真00
 ココアちゃんはおとうさんが帰って来ないので、まだ幸せじゃないかな。
写真00
 違うよ、私はとっても幸せなんだよ。おや、クレアちゃんに何か語りかけていますよ。
写真00
 幸福とは、自ら満ち足りていると感じていることだよね。
写真00
 それと、これから彼氏と新婚生活も始まるし・・・。 
写真00
 幸福とは満足、安心、豊かさなど人の願うことの中そのものにあるのではなく、それを得ようとしたり持続させようとする緊張感の中に幸福がある。新宮秀夫先生がいってましたよね、小春ちゃん。
写真00
 あほまろだって、忍耐と努力の末に今の幸せをつかんだんだよ。
写真00
 メグちゃんは雷さんが鳴っている時以外は幸せだよね。
写真00
 仏のそば近くあることが永続的な幸福を約束するとする宗教家がいってますね。
写真00
 だからお参りをすることで、幸せになっているのでしょうね。ボブちゃん。
写真00
 ハッピーちゃんのお名前を書いているうちに、今朝は幸せってことが頭から離れなくなってしまったんですよ。
写真00
 これからもっと慣れて欲しいよ。そうなったら、あほまろは幸せなんだよね。
写真00
 ラッちゃんとポロンちゃん。いつも愛想が良くて、お逢いするといつも幸せ。
写真00

『ゆめまち観音・監督日記』 

 映画の中に登場する縁日です。それも、大正時代の縁日なので当時の資料を基に再現したのですが、絵ずらは判明してもその口上で解っているのは、ガマの油売りくらい、他はそれなりに考えなければいけないのです。そんな時に現れたのが、つもインチキ見せ物小屋で笑いをとっている方、めでたや信さん。まるで、その時代に暮らしていたかのように流ちょうな喋りというか、口上。このシーンもとっても楽しいですよ。
写真00
 こちらが見せ物小屋の入り口です。今回の目玉はタコ娘に魚男の対決。なんじゃそれと思うでしょうが・・・。
写真00
 子どもの全身に緑に塗ってカッパ。その当時は子どもたちを使った見せ物が多かったのです。今じゃ大問題になってしまいますよね・・・。
写真00

 
今朝の写真
CANON EOS-40D,Tamron Zoom AF28-300mm F3.5-6.3 Di VC
Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
撮影枚数155枚
back today next