back today next

あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記

平成19年11月23日(金) 旧暦10月14日大安 勤労感謝の日

- メモリーがコケタ -

日記写真


『今朝の浅草』
 最近のあほまろは秘密基地にこもって鉄道模型の製作に専念をし、モモちゃんとの散歩以外はほとんど外に出ることも無く過ごしているので、曜日の感覚が全く無くなってしまいました。今朝も、雷門交番の玄関に掲揚されている日章旗を見て驚き、あら、今日は祝日だったんだ・・・。昨日も模型造りに専念していたおかげで気付いた時は午後3時を廻っていたのです。今週中に銀行の振り込み手続きをしまければいけないことは頭には有ったのですが、ネットで決済が出来るので3時ギリギリでも、それを忘れていたのです。ま、明日の金曜日まででも問題無いか・・・。

 そうなんです。今日は金曜日でも祝日だったんですね。あ〜ぁ、世間の憂さを忘れて夢の世界に専念していたおかげで大変なミスを犯してしまいましたよ。ま、焦ってもしょうがないので、先方に電話をして銀行の手続きは月曜日の朝まで待ってもらうことにします。こんなんじゃまた信用無くなるな・・・。

 これもみんなパソコンが便利になった弊害なのでしょう。今では、銀行の振込はもちろん、何でもネットで買うことができるようになりました。そのおかげで、商店街のウィンドウショッピングなんてのもしなくなったため、女房とデパートなどに出かけることも無くなってしまいましたよ。ショッピングといえば、毎晩ベッドのパソコンで何か良いものを探しているだけ。これじゃ健康的にも精神的にも良くないですね。たまには、昔のように銀座のデパートのはしごでもして、世間の流行を感じてこなければいけませんよね。

 考えてみれば、あほまろの生活も完全にパソコン依存型になっているのです。朝、目覚めると新聞変わりにひととおりネットのニュースを巡回、それを終えるとモモちゃんとの散歩、食事を済ませ、再びパソコンで写真の整理。整理が終わると、いつも持ち歩いているメモリーにデータを移して秘密基地で日記の更新。そしてプライベート日記におよそ1時間を要し、ネットオークションや買い物の決済を済ませたところで午前中を終えるのです。午後からは、資料の整理やコラム用の原稿の製作で一日中パソコンと睨めっこと、パソコンに振り回されているかのようなのです。

 でも、現在は、鉄道模型製作に夕方6時過ぎまでどっぷりと浸かっています。どっちかというと、パソコンを忘れての作業の方が健康的なのかもね。なんたって、ほとんど中腰の作業なので、毎日が筋肉痛になってしまうのですが、肉体労働のおかげか晩酌がとっても美味しく感じるのです。

 このところ、パソコンの拘束から離れていたため、パソコンの神様が怒ったのでしょうか。あほまろのホームページの元データは、いつも16Gのシリコンハードディスクで保存し、どこでも更新が出来ることを良いことに携帯電話のストラップにぶら下げて持ち歩いているのです。
 それが、今朝、フォーマットされていないとのメッセージが出て読めなくなってしまいました。メモリーガードなので衝撃で壊れることは無いのでしょうけど、一つだけ思い当たる出来事は、鉄道模型の制作中に電話が鳴り、携帯をとろうとした瞬間に静電気のショックを受けたのです。携帯電話の金属部分でしたが、そこにはメモリーがぶら下がっているので、もしかしたら静電気でやられてしまったのかも知れません。

 どっちにしても、こうなった以上、データの復旧は難しいでしょう。もう一度サーバーから総てのデータをダウンロードしなければいけないようです。でもね、あほまろのホームページの総容量は8Gバイト、いくら光といえども20時間はかかってしまうのですよ。これからますます静電気が発生しやすくなる時期、今後は安易な状態で持ち歩くのは止めることにしますよ。おかげで、この日記の更新作業も手探り状態で行ってますよ。
 
 今日は二の酉ですね。今朝の浅草寺にも熊手を持った方がいらっしゃいましたよ。本堂前でモモちゃんを見付けて飛んできたお嬢さんたち、柴犬がお気に入りです。でも、モモちゃんはいつものような無表情、おまけにナナちゃんはお嬢さんを嫌がってか、触ろうと手を出すと逃げまわるのです。せっかく可愛いお嬢さんたちにもてているってのにね。もし、あほまろが柴犬だったら、自分から近寄って甘えたいよ。そっか、側に女房もいたんだっけ・・・。


『今朝の雷門』
 雷門前で、あほまろの掲示板に時々書き込んでくれている、ハンドルネーム通り新町さんにお逢いしました。彼はもあほまろが毎日撮っているところを一緒に巡りたいと、一眼レフを持って来たのでしたが、途中でバッテリー切れです。そうなんですよね、あほまろもそんな苦い経験を繰り返し、今ではちゃんと予備のバッテーリーを持って歩いているのです。貸してあげたかったのですが、彼のカメラはニコン製なので役に立たないでしょうね。
 でも、ちゃんと小型デジカメを予備機として持ってましたよ。あほまろとモモちゃん、ちゃんと撮ってくれたかな。
   写真00
『今朝の宝蔵門』
   写真000

『今朝の本堂』
   写真000

『本堂から宝蔵門』
   写真000

『本堂から宝蔵門の大提灯』  

 いつもの光景を撮っているところに清掃員の方がリヤカーを曳いて通過、こんなのも変化が有って面白いかもね。
   写真000

『今朝の二天門』 
   写真000 
『今朝の境内』
 
まだ6時45分、周りは薄暗いのです。
   写真000 
 

 以前に定点で観測していた後寿の塔が隠れる茂み。木々の葉が落ちてくると再び五重塔が現れてくるのです。
   写真000 
 連休なので、境内には屋台が並びました。
   写真000 
 
『今朝の浅草神社』 
 浅草神社です。

   写真000
 
『今朝の一写』
 まぁ、可愛いぃ〜!お嬢さんたちじゃ無くて、モモちゃんを指さしているのですよ。この後、次々とやって来るワンちゃんたちみんなと遊んでいました。
  写真000 

『浅草な人』
 こちらが写真好きな「浅草な人」通り新町さんです。本格的な一眼レフで撮っていましたけど、今度はちゃんと予備のバッテリーを持って歩いてくださいね。またお逢いしましょう。
  写真000  

『今朝のワンちゃん』
 おや、メイちゃんが居ませんね。最近は寒がって散歩に出たがらないそうです。いつも風を受けて気持良さそうにしていたメイちゃんでも、この寒さじゃね・・・。
   写真10
 元気な
サツキちゃんです。
   写真10

 今朝もモモちゃんを警戒して近づいてくれないんのです。怖くないのにね・・・。
   写真10

 ヒナちゃんとゴンちゃは観音裏広場で遊んでました。
   写真10

 本堂前にワンちゃんたちが集まっているのですが、サスケ君は他のワンちゃんとはなじめないのんですね。
   写真10

 遊びたかったのに・・・、ナナちゃんはそんな気持でみているのかな。
   写真10

 はい、お嬢さんたちが近づいてきましたよ。
   写真10

 
なんとなく遠慮がちなモモちゃんです。
   写真10

 ココアちゃんも見てますね。
   写真10

 初顔はコマサ君。
   写真10

 ココアちゃんは、初顔のワンちゃんには警戒するのでしょうね。
   写真10

 みんなで仲良く遊びたいっていってますよ。
   写真10

 モモちゃんはとっても興味を示していました。いつものチャコちゃんと似ているので親しみを感じているのかな。
   写真10

 ナナちゃんも嬉しそうに遊んでます。
   写真10
 
 お嬢さんたち。延々とこの場所でワンちゃん談義。私も柴犬が飼いたいといってました。これからお酉さまに行かれるとのこと、良い柴犬に出会えるようにお願いしてみたら。
   写真10
 
 この子も可愛いわね。もちろん、ココアちゃんは浅草のファッションモデルなんですからね。
   写真10
  
 ミニちゃんのおばあちゃん、今朝も一人でお詣りです。お孫さんが今月の末にハワイで結婚式を挙げるので、年老いたミニちゃんを置いて行くのが忍びなかった、きっと、それを知って逝ってくれたんでしょうね。寂しそうにつぶやいてました。

 そう、 今月の初め頃、いつもリード無しで境内で遊んでいた柴犬が居ましたね。あのワンちゃんは迷子犬だったようです。近所のシンシアペットクリニックに訪ね犬のポスターが貼っているのを、ココアちゃんのおかあさんが見て、直感的にあのワンちゃんだと想ったそうです。最近は見かけなくなってしまいましたが、お気づきの方がいらっしゃいましたら保護してあげてください。
   写真10
 
 みんなが帰っ
   写真10
   
 もうちょっと早かったら、たくさんワンちゃんが居たんですよ。
   写真10    
 柴犬のムギちゃん、お久しぶりですね。
   写真10
 
 モモちゃんに興味を示しているのですが、なかなか近づいてくれませんでした。
   写真10
 
 
『心ふれあう憩いの広場―下町と銭湯の物語』

 江戸時代から現代まで、銭湯は町内の情報交換の場として、 また、親子、隣人たちとの世代を超えたコミュニケーションの場として 大変効果的な役割を担ってきましたが、最近はお客さまの銭湯離れにより 廃業する銭湯の数は少なくありません。
 今回の展示では、銭湯の魅力を掘り起こし、 銭湯を知らない方々にも銭湯の魅力を知っていただくために、 銭湯の形を見える形でご紹介します。 昭和40年代のなつかしい銭湯や町空間を思い起こさせる品々の展示です。 
   写真10
  
 あほまろコレクションは、置き薬の箱とホーロー看板です。このように並べてみると迫力ありますね。
   写真10


  展示内容
 ・江戸時代の「湯屋」の模型展示
 ・現代の銭湯の模型展示
 ・台東区内「銭湯めぐり」写真展
 ・銭湯の歴史・地図で見る銭湯数の変遷・入浴料金の変遷 等
  開催期間 平成19年11月14日(水)〜平成20年1月30日(水)
  ※休館日を除く

   写真00
 今回の展示会にも、あほまろのコレクションがいっぱい展示されますよ。ポスターをクリックすると大きな画面でご覧になれます。


今朝の写真
CANON EOS-40D,Tamron Zoom AF18-250 3.5-6.3
撮影枚数142枚
back today next