back home next

あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記

平成18年12月13日 (水) 旧暦10月23日友引

- ガサ市の準備 -

日記


『今朝の浅草』
 せっかくの富士山が薄ぼんやり赤く霞んでいます。この時期は暖房などの影響で大気中のスモッグが多いんでしょうね。

 観音裏広場では「ガサ市」の準備が始まりました。浅草の年末の風物詩といえば、このガサ市と歳の市です。昔は、この二つの行事が年末から正月を迎えるために欠かせない日用品が総て揃う、いわば百貨店のような存在でした。しかし、最近では年の市といっても羽子板といつもと変わらぬ露天商が出店するだけで、名称も「年の市」から「羽子板市」へと変わっていったのです。
 「ガサ市」は15日から26日まで行われています。ここで売られる大部分が俗にガサといわれるワラ製品が多いのです。神棚に飾るゴボウ締め、玄関に下げる玉飾りなどですね。ワラと草物、海老、紙などの各部品を仕入れて行く人の多くは鳶職の方。これらを正月飾りに組み立てて町内で販売するのです。この「ガサ」の語源はいろいろありますが、場所を大きく占めるということを「ガサばる」とか、荒い対応をする者を「ガサツ」からとか、藁が擦れ合う音が「ガサガサ」聞こえる、なんてこともいわれていますが、本当のところは分かりません。ガサはガサでもまさか盗んで来た物を売っているので、ガサ入れ・・・、とは無関係ですよね。
 そういえば、この時期の世田谷では「ボロ市」なんてのも開催されるようです。「ガサ」とか「ボロ」とかという言葉、当事者には相互に了解ずみの事柄でしょうけど、一般人にとっては外連味な言葉に聞こえますよね。

 今朝もナナちゃんが一緒に散歩です。外ではモモちゃんも嫌がらずに相手をしているのですけど、これが秘密基地で一緒になるともう大変なんです。ナナちゃんが遊んで欲しいと近付いて行くと、モモちゃんは“来るな!”と言わんばかりに吠えまくるのです。どんどん自分より大きくなっていくナナちゃんが恐いんでしょうね。
   
 伝法院の前に、下のような貼り紙が出されました。境内の野良猫に毎朝エサを与えるおばさんに注意しているのでしょう。「愛情はたっぷりと、責任はしっかりと」、台東区と浅草寺の連名で張りだされたのです。増えすぎた野良猫を追い出すために、例のハトの時と同様、再び毒○の噂が流れなければ良いのですが・・・。
   
 「今年の漢字」「命」と決まりましたね。あほまろの予想は外れましたが、2位の「悠」に次いで「生」は3位だったようです。清水寺の森貫主が「命の尊厳という思いを込めて選んだのでしょう。心して書かせてもらいました」とインタビューに答えていたように、今年は命の重みと生きるということを痛感させられる年でしたね。来年こそは、希望とか喜びが選ばれる年になってもらいたいですね。
------○------
『今朝の雷門』
 今朝も雷門前では撮影のスタッフがうろついていました。そういえば、今日は、TBSで始まる「浅草ふくまる旅館」の特集番組の撮影が行われるのです。雷門から仲見世、そして新しい浅草の顔となった伝法院通りと六区通り、そしてかつての国際劇場の場所など、地元の有力者と千羽ちどりさんが案内してくれる番組です。あほまろもこの番組に資料を提供しているのです。
   
 
   
  
------○------
『今朝の一写』
 観音裏の「ガサ市」の準備をするみなさんです。長い孟宗竹が大量に運び込まれています。これが総て門松の材料になるのでしょうね。
  
------○------
『今朝の境内』
 たまには風神さんのお姿でも。
   
 たまには雷神さんのお姿でも。とはいっても、金網が邪魔で良く見えませんよね。これじゃまるで風神雷神さんたちが檻の中に閉じこめられているかのようです。 
    
 寒い仲見世をナナちゃんがあっちちょろちょろ、こっちちょろちょろ、落ち着かない態度で歩いてきますよ。身体は大きくてもまだ生後10ヶ月の子供なんですよね。
   
 伝法院通りが完成して満一年が経ちます。この一年間ですっかり浅草の新し顔として有名になってしまいましたね。TBSの新ドラマはこの通りで営業している旅館の物語なのです。
   
 浅草神社でお詣りしているのは、揚げ饅頭屋さんの久ちゃんですね。久ちゃんの息子がやっているジンギスカンの「らむ屋」さん、とっても美味しいんですよ。久ちゃんの姿を見ているとよだれが出てしまう・・・。今夜も行こうかな・・・。
   
 この季節の午後7時半頃は、まるでスポットライトを浴びたかのよに浅草寺本堂に直射日光が照りつけるのです。他が影になっているので、特に目立ってしまうのですね。
   
 集めても集めても、次から次に落ちてくる落ち葉の季節
。今朝のお地蔵さん広場では、カラカラカラカラと落ち葉を踏む音が懐かしく響いてしました。音が出るということは、昨夜はかなり乾燥したのでしょうね。それだけじゃ無いのです。落ち葉が落ちるかすかな音まで、カサカサって聞こえてましたよ。
   
 正月事始めの飾りが着いた本堂内部です。
   
------○-----
 浅草に直接関係の無いお話も多いですが。ここは、あほまろの呟きですかね。

『今朝の余談』

 「ガサ市」の準備の様子をご覧ください。これで、明日の朝になるともう何年も営業しているかのように雰囲気のお店が並ぶのですよ。
   

 電気屋さんが配線の取り付け位置を確かめているようです。何故これだけで電気屋さんと解ったのかといえば、“おい、配電盤を持って来てみな”、って助手に言ってたから。なんてのつまらない話題でしたね。反省。
   
 みなさん慣れた手つきで鉄骨を組み上げていきますね。 
   

 やっぱり自転車も載せておかなくっちゃ、あほまろのホームページじゃないような。
   

 手押しで境内を抜ける、これってかなり正解なんです。
   n    
 おいおい、自転車に乗りながら携帯でメールかよ。
   


今朝の写真
CANON EOS-30D,CANON ZOOM EFS10-22 F3.5-4.5 / EFS17-85 F4/5.6 IS
撮影枚数120枚

back home next