back home next

あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記

平成18年9月22日 (金) 旧暦8月1日友引

- 八朔 -

日記


『今朝の浅草』
 
今年の旧暦には閏(うるう)月が有ったので、今日から8月に入りました。旧暦の8月1日は、「八朔」と、いってもミカンが熟れる時期ではないですよ。この頃に台風が来襲し天候が荒れる日で、二百十日・二百二十日と併せて三大悪日とも呼ばれているのです。幸い今年の「八朔」は台風14号も逸れたようで、穏やかな朝を迎えました。このように、旧暦と二十四節気を意識して生活をすることによって、古来から言い伝えられきた旧暦で読み解く日本の習わし、季節によって変化する和の心までも実感することができるのです。あほまろが参考にしている書物、「暮らしに生かす旧暦ノート」が、四季の移ろいを教えてくれるのです。
 
 最近は気候も良くなってきたこともあり、健康のために朝のウオーキングをされる方が増えてきました。浅草では、観音様の境内から隅田川にかけて歩いている方が多いようです。観音様の前でお逢いした寿町にお住まいのご夫婦、昨日からウオーキングを始めたそうですが、奥様の真新しい靴が足に合わずに靴ズレをおこしてしまったのです。Nikeシューズと
iPod nanoが連動された特殊なシューズで、音楽とスポーツを新たな次元に引き上げるために開発された画期的な商品なのだそうです。でもね、せっかく高い靴を買っても、足に合わなければ宝の持ち腐れってことに成りかねないですよね。

 彼が言うには、ウオーキングを始めようと、神田のスポーツ用品屋のウオーキング
コーナーで色々揃えたとか。iPod
も含め、一人おおよそ6万円もかかったそうです。聞いてもいないのに、これはウオーキング用に開発された特殊なタオルで一枚4000円もするんだ。この靴下は中に形状記憶合金の繊維が埋め込まれ3500円、筋肉の動きを助けてくれる。このジャージーは・・・。自慢なのかぼやきなのか、これから毎朝、本格的なスタイルのウオーキングを続けられると良いのですが・・・。

 ウオーキング
と横文字で書くとなんとなくスポーツの一種に聞こえますが、たかが散歩の延長です。それを格好から入るってのも不思議なことですよね。世の中、なんでも格好から入らなければ目的を達成した気分にならないのか、メーカーに踊らせられているのか、気の毒に奥さんは、靴を脱いで自慢の靴下で歩いて帰りました。でも、耳にはしっかりとiPodのイヤホーンを付けたまま、靴はダメでも音楽だけは楽しめるので良いとしましょう。
 普段着でiPod持たず、ましてや普通のタオルさえ持たないあほまろだって、しっかりウオーキングを続けられるのです。
過去、様々なスポーツをやってきましたが、あほまろが格好から入ったスポーツって無かったような気がします。東京に出て来た頃、冬になるとみんながスキー用品に群がる姿を見て驚いたのです。格好だけはプロスキーヤーですが、腕は初心者以下。あほまろは普段着にアノラックだけで、故郷ニセコの頂上からだって滑り降りていたのですよ。滑りは自己流でしたけど、転ばなければ良いんです。
   
 今朝もナナちゃんが一緒です。どんどん大きくなってモモちゃんが小さく見えるようになってしまいました。
------○------  
『今朝の雷門』
 来年二月に開催される「青梅マラソン」への出場者が二万人募集に対し、五千六百人と激減しているそうです。なぜかというと、マラソン好きの方々は、二週間後に開催される「東京マラソン」にターゲットを充てて練習をしているからなのです。僅か二週間でフルマラソンを二度も走るのは体力的に無理があるのでしょう。
 「東京マラソン」
は都庁をスタートし銀座、そしてここ浅草雷門前などの観光名所をめぐるのです。その目新しさとコースの面白さで、応募者が定員の三倍強も殺到しているのだそうです。同じ東京で、同じく市民ランナーを対象としたマラソン、協力体制がとれないものでしょうかね・・・。
 そう、一つ質問、
iPod聞きながらマラソンしちゃ失格ですか?
   
 
   
  
------○------
『今朝の一写』
 シューズとは連動していなくても、
iPodだけでも楽しめるのですよね。通勤で境内を急ぐみなさんのほとんどの方がiPodなどのイヤホンを付けて歩いているのです。最近のイヤホンは性能が良くなったのか、何を聴いているのか外からは全く聞こえなくなってしまいました。つい、この間までのウオークマンはシャリシャリ、シャリシャリ聞こえてましたよね。そんなソニーのウオークマンだからiPodの時代の流れから外されてしまったのでしょうね。
 そんなあほまろ、また新しい
iPod 80G買ってしまいました。
  
------○------
『今朝の境内』
 こちらもシューズとは連動していない
iPodです。白いコードとイヤホンの形でそれと解るのです。 
   
 今朝の空、薄く青空が見えていますが、ちょっと肌寒くなりました。
   
 境内の清掃員も
iPodなのかな?違いますね、ラジオを聞いているようでした。そう、今のiPodはラジオも聴けるのですよ。
   
 排水溝の工事が終わり、奇麗になった境内です。
   
 火の無い灯篭は、「夜明けのガス灯」と表現したくなってしまいますね。
   
 あほまろは、このデザインが好きです。
iPodのように「きめ」てますよね。
   
 おやおや、神社をお詣りする時くらいは
iPodを取っては如何ですか。
   
 浅草の神田は実りの時期を迎えました。そういえばどこかの畑では、作物にクラシック音楽を聴かせて育てているそうです。この神田にも
iPodの音楽を聴かせたですね。
   
   
------○-----
 浅草に直接関係の無いお話も多いですが。ここは、あほまろの呟きですかね。

『今朝の余談』
 
iPodが大好きな連中が集まったイベントが開催されます。
 「第一回 デジタル・ポンチin浅草」マック好きが集まるJ-Macが主催し、10月4日〜22日まで、テプコ浅草館で開催されます。
 今回のテーマは、「未来の下町・平成浮世絵展」。もちろんあほまろも出品しますので、みなさんお誘い合わせてご来場ください。入場は無料です。

   
 
   


今朝の写真
Panasonic DMC-L1 LEICA D VARIO-ELMARIT F2.8-3.5 14-50mm
OLYMPUS ZUIKO Digital 7-14mm F4 / 50-200mm F2.8-3.5
撮影枚数90枚

backhome next