あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記

平成18年6月15日 (木) 旧暦5月20日赤口

写真館にて三社祭・品川神社・鳥越神社例大祭を公開中!
-
 梅雨にアジサイ -

日記


『今朝の浅草』
 いつの間にか梅雨に入ってしまった浅草ですが、今朝は薄日がさす清々しいお天気になりました。昨日からすっかり元気を取り戻したモモちゃん、今朝のウンチは大量です。それもそのはず、3日間何も食べず、昨日一気に詰め込んでしまったからなのでしょう。顔色(解るわけないけど、あほまろには解るのです)も良く、足取りもしっかりしてますよ。月曜日には全く立ち上がることもできないほど弱っていたっていうのにね・・・。いったい何が原因だったのでしょう。でも、14才の身体なので無理は禁物ですよね。これからは、散歩の距離を縮めてあげることにしましたよ。

 梅雨入りを告げる花といえばやっぱしアジサイですね。今年は寒さの影響で十日ほど開花が遅れているとのことで、ちょうど梅雨と満開が同期してしまいました。このアジサイは、これから夏にかけてだんだん色が変化していくのです。そのため、花言葉は「移り気」とか「浮気花」ともいわれてますね。浅草寺境内では、昨日も紹介した影向堂の六角堂の裏や、弁天山の裏路地、また民家のあちこちでも見られるようになりました。
 しとしと雨が降る庭に咲くアジサイの花は、まさに日本の梅雨の風景にぴったしですね。 アジサイの中でも大輪で一番美しい品種に「オタクサ」というのがあります。これは、幕末にドイツ人の医師シーボルトが日本で愛した遊女「お滝さん」にちなんで、アジサイの中でも大輪で一番美しい品種に命名したということが知られています。それで、「浮気花」の花言葉が与えられたのでしょうかね・・・。
 
 鎮護堂の入口に御布が飾られています。お狸さんの縁日ですね。昨年の夏に亡くなった、ここの住職さんが飼っていた柴犬とモモちゃんは、とっても仲が良かったのですけど、目が見えなくなってからの衰えは可愛そうでしたよ。あほまろとモモちゃんは、毎日ここもお詣りをしているのです。

 18日に観音裏で行われる「わんぱく相撲東京都大会」の土俵が完成しました。昨年は、江戸勧進相撲発祥の地富岡八幡宮の境内で行われたこの試合、将来、相撲の関取を夢見る子供たちの登竜門なのです。子供とはいえ、みなさん身体は本格派、各相撲部屋のスカウトマンも集まり、試合の間は水面下で強い子の争奪も行われているそうですね。
 試合は午前9時半から開始されるそうですが、優勝決定戦は午後3時ころのようです。当日は雨の予報ですが、土俵の上だけはテントで覆われているので開催に支障がないのでしょう。でも、見物は辛いかも。

 観音裏の写真を撮っている最中に、カメラが作動しなくなってしまいました。シャッターもダイヤルも動かず、電源も切ないのです。とりあえず電池を抜いてリセットをし、再び電池を入れると今度は電源が入らない。あ〜、壊れてしまった・・・。昨日電池を交換したばかりですが、たまたまもう一本予備を持っていたので取り替えてみると今度は正常に作動してくれたのです。電池がダメだったのですね。

 今朝は、電池の問題で助かりましたが、あほまろが以前に使っていたCANON EOS-KissDN、息子が欲しがっていたのであげたのです。それが
、液晶が写らなくなってしまったと持ってきました。保証書を見るとちょうど1年、保証が切れている。ん〜、メーカってのは1年間持てば良い設計をしているか・・・。しかたがないので、カメラを買ったヨドバシカメラに有料修理でもしかたがないと預けたのでした。

 数日後、ヨドバシカメラの修理を代行しているという業者から電話が有り、修理費用が37000円プラス消費税と言うのです。おいおいおいおい、新品で買うと8万円前後、中古市場では3〜5万円で出回っているカメラになんで37000円プラス消費税を払わなければいけないのだ・・・!
 冗談じゃない、戻してくれ。どうしても腑に落ちない修理費、直接メーカに聞いてみようと助手の古麻呂が銀座のサービスセンターに持っていくと、
 な、なんと税込みで11000円で直してくれたのでした。

 安い安いと自慢しているヨドバシカメラの1/3以下ですよ。確か、ヨドバシでは、「他店よりも1円でも高い商品がありましたらお知らせください」と、貼り紙がしてますよね。これって、修理にも有効なのかな。今度文句をいってやろ!
 量販店ってのは、売るだけでその後のサポートは別の業者に任せている結果なのでしょうね。それにしても、実際に修理をするのはメーカなのですが、間に業者が二つも通ると三倍以上に跳ね上がってしまう、日本の流通に問題があるのでしょうね・・・。
 みなさんもカメラの修理は直接メーカーのサービスセンターに持っていった方が、安くて早く直りますよ。
------○------

『今朝の雷門』
 いつも雷門前で待ち合わせている女房とナナちゃんがやってきません。サボったかな。
   
   

------○------

『今朝の一写』
 弁天堂の欄干から鐘楼を見たところです。あほまろはこのアングルの明治の絵葉書を持っているのですが、当時と堂宇の造りが違っているので比較には値しませんけどね。毎朝、このページを埋める写真、悩んでいます。どうしても同じような写真になってしまうので・・・。
  

------○------
『今朝の境内』
 宝蔵門ビルって感じですね。これのおかげで、せっかくライトアップされている五重塔もつや消しですね。
   
 境内の猫の居る風景を2題。いつも平和地蔵尊の周りで暮らしている白黒の猫です。この猫は唯一、モモちゃんを怖がらないのです。近付いてくることもあるのですよ。
   
 浅草神社の境内でくつろぐ猫です。この猫は攻撃的な性格なので、モモちゃんは怖がっていますよ。いつもは正面の階段で寝ているのですけど、清々しい朝なのでこんところで寝ているのでしょうね。
 この他境内には、弁天山の裏で暮らす三毛猫と、いつも観音裏広場をぶらついている白猫が住んでいます。今朝は見あたりませんでしたよ。
   
 浅草神社の神田です。
   
 弁天山の梅の実。たくさんなってますね。
   
 六角堂裏のアジサイです。昨日の写真とアングルを変えて。
   
 今朝も惣次郎っさんがお猿の信ちゃんを連れて人力車のお稽古です。長距離を曳くのが、だいぶ慣れてきたそうですよ。
    
------○-----
 浅草に直接関係の無いお話も多いですが。ここは、あほまろの呟きですかね。
『今朝の余談』      
 地域のコミュニティは、掲示板ですね。ここには、近所で行われる行事の案内や、慶事や訃報などが貼られて住民に知らせているのです。“こんな宣伝ポスターを貼っていく連中が居るんで困るよ”、今朝、近所の方がダイエット薬品のポスターを破り捨て、訃報を貼っていましたよ。
 先日、明治の絵葉書の中でも同じような掲示板を見付けました。この制度は、いったいいつ頃出来たのでしょうね。江戸時代の長屋では、読み書きの出来る人が極端に少なかったので、貼っても意味が無かったでしょうし・・・。
   
 数ヶ月前に写真を掲載した駐車違反の車の持ち主は友達なんだよ。知り合いがそんなこと言ってたので、今朝も確かめに行くとまだ停まってますね。でも、公道じゃ無いので、警察も手を出せないのですよ。
   


今朝の写真
CANON EOS-30D,CANON ZOOM EFS10-22 F3.5-4.5 / EFS17-85 F4/5.6 IS
撮影枚数48枚