あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記

平成18年5月25日 (木) 旧暦4月28日先勝

写真館で三社祭公開中!
-
 歩かないナナちゃん -

日記


『今朝の浅草』
 ナナちゃん2回目の外出ですが・・・、全く歩いてくれません。女房は毎日家の中でリードを付けて歩く練習をさせて慣らしたつもりなのですが、環境が違うと怖がって震えてしまうのです。モモちゃんが心配そうに振り返るとちょっとだけ走って寄ってくるのですが、またまた座り込んでしまうのです。
 今朝の境内、早朝からもの凄い人が出ています。みんなナナちゃんが歩くのを嫌がっているのを見ながら笑っていますよ。でも、この人出はいったい何があるのでしょう。それもそのはず、本堂前で大がかりな映画の撮影を行っているじゃないですか。この人出は、映画のために集められた仕出しだったのですね。
 映画の撮影の合間をぬって観音様に参拝。下に降りて再び歩かせようとしたのですが、相変わらずダメなのです。休憩中の役者連中が見守る中、恥ずかしいやら照れくさいやらで、いったいどんな俳優なのか観察する余裕なんてありませんでした。でも、女房が見たのは、“着物を着たジャニーズ系の人が笑って見てたよ”
、あんな中でも余裕があったんですね。スタッフの方に聞いてみると、「喋っても喋っても」、そんな題名の落語家を目指す若者を題材とした映画のようです。そういえば、お祭りの前にも浅草演芸ホールで撮影が行われていましたね。
 落語といえば、昨年の「タイガー&ドラゴン」のヒットのおかげで、最近の寄席は若者が来るようになっていつも満席状態なのです。あほまろが通っている、知る人ぞ知る浅草の喫茶店「アロマ」には、毎日出番前の師匠連中がやって来ます。このところ毎日お逢いするのは、今月の下席の浅い時間に出演している入船亭扇橋師匠と、漫才の「あしたひろし・順子」の順子師匠。最近はテレビドラマのような世界と勘違いをした若者が弟子入りしたいとやって来るそうです。それはそれとして、店内でこの二人の漫才のような会話がとっても楽しいのですよ。

 今日は、恒例「消防殉職者慰霊祭」(通称:弥生祭)です。早朝から鳶頭の半纏を着た連中がうろちょろしています。東京中の火消し88本の纏と、千名を超え組員たちが纏を先頭に仲見世を練り歩いて会場入りをするのです。午前9時には入ってしまうといってたので、今朝はナナちゃんのおかげで散歩が遅くなってしまって、勇壮な入場姿を見ることが出来なかったのが残念です。でも、これから観音裏に集まった88本の纏と勇壮な梯子乗りを撮りに行ってきますよ。その様子は明日の日記でご紹介しますね。
------○------

『今朝の雷門』
 修学旅行の学生が最初に浅草にやって来るのは、だいたい8時半ころからです。しかし、その時間に開いている仲見世はまだ数件だけ。ほとんどのお店は10時を過ぎないと開かないのです。時々子ども達から聞かれるのは、「どこか開いているおみやげ屋さんはありませんか」、せっかく浅草にやって来たのですから、当然でしょう。でもね・・・。
   
   

------○------
『今朝の一写』
 モモちゃんとナナちゃんの初めてのツーショットー写真です。ここまで連れて来るのも大変だったんですよ。ここで、お菓子をあげて歩かせようとしたのですが、ナナちゃんがモモちゃんのお菓子を盗ろうとして怒られてしまいました。そんな時は、リードが有るのに慌てて逃げるのですけどね・・・。絶対に歩いてくれないのです。何か良い方法はありませんか。
  

------○------
『今朝の境内』
 こんな青空を見ていると、昨夜の雷雨がウソのようですね。稲光がピカピカ、ゴロゴロ、我が家の犬経ちはみんな怖がってソファーの上で丸まってましたよ。
   
 ご覧ください。本堂の階段に大勢の人が。いったい何が有ったのかと思いますよね。
   
 100名を超える仕出しを従えての撮影でした。これから江戸消防記念会の連中が纏いを降って入って来るので、それまでに終えてしまわなければいけないのでしょう。
   
 浅草神社の狛犬は檻の中、天水桶もまだ縛られたままです。この作業をされる宮頭の新門さんは、今日の弥生祭の幹事役なので、終わってからの作業になるのでしょうね。
   
 弁天山の梅の実です。数個盗まれてしまいましたが、他は順調に育っていますよ。
   
 今日のイベント、観音裏広場の会場です。
   


今朝の写真
CANON EOS-30D,CANON ZOOM EFS10-22 F3.5-4.5 / EFS17-85 F4/5.6 IS
撮影枚数43枚