あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記

平成18年2月13日 (月) 旧暦1月16日仏滅

- 強風です -

日記


『今朝の浅草』
 寒さに拍車をかけるかのように昨日の夕方から今朝未明まで、東京は強風に見舞われました。南風じゃ無いので、「春一番」とは言わないのでしょう。おかげで、あほまろの秘密基地があるビル、まるで地震が来たのかと思うほど揺れていました。身体には感じないのですが、揺れの指針は部屋中に貼り巡っているホーロー看板です。弱い揺れだと、玄関の衝立に貼られた看板がカタカタ。ちょっと激しくなると、部屋中の看板がガシャガシャガシャ。昨日はその中間くらいの揺れ、そう、老骨ビルが強風で揺れているのでした。
 秘密基地にはあほまろが生涯かけて集めた資料がいっぱい詰まっています。もし、倒壊でもしたら一大事。とはいえ、もし倒れそうになったとしても、両側に接近して建っているビルに寄りかかることで助かるのかもね。まさか将棋倒しのようなことにはならないことを祈りたい気持ちでした。
 今朝のお天気は良いのですが、歩いているモモちゃんの尻尾が風で左右に振られているほどの冷たい風が吹いています。路上の看板は倒れ、壁の貼り紙も剥がされてしまうほどの強風だったのでしょう。雷門前の観光センターに掲げられた「暴力団追放宣言都市 台東区」と書かれた垂れ幕が落ちて垂れ下がっています。その先端には重し用のレンガの固まり・・・。まさか、これごと屋根から落ちてきたわけじゃないでしょうね・・・。
 その現場の写真を撮っていると、近所の方が声をかけてきました。“どうしてこんなのを撮ってるの、役所の方ですか?”、“違いますよ、ご覧の通り犬の散歩途中ですよ”、そんな会話が続きます。彼は何を言いたかったのかというと、深夜、この垂れ幕が風に舞ってとっても危険だったので区役所に報告しようと思っていたのだそうです。それで、重しを付けておいたのでしょうね。でも、こんな危険な垂れ幕を簡単な取り付けで設置する行政は、通行人に危険を及ぼすことは無いとでも思っていいるのでしょうかね。商店がちょっと路上にはみ出した看板でも、通行の邪魔になるとやかましく規制をしているくせにね。
 「暴力団追放宣言都市 台東区」の垂れ幕、こんな状態で取り付けるのなら、暴力団よりも追放したいような・・・。
------○------
『今朝の雷門』

 飛騨市河合町の「飛騨かわい雪まつり」の会場入り口に、「雪門」が出来たそうです。幅八・五メートル、高さ六メートルというと、1/2縮尺くらいの大物雪像ですね。中央にはちゃんと、和紙製の大提灯も提げられているそうです。どんな雷門か見てみたいので、ネットであちこち検索をしてみたのですが、何処にも写真がありません。どなたか、ご覧になった方がいらっしゃいましたら、ぜひ写真を見せてください。
 雪像は、壁と併せた雪の量が十トンダンプ百九十二台分にもなったそうです。
   

------○------
『今朝の一写』
 浅草のあちこちに置かれた変身看板の中でも人気があるのが、この「踊神」なのだそうです。ちょっと色っぽいのが受ける理由なのでしょうか。ここ六区興業街には、エノケン、東海林太郎、江川の玉乗りなど、かつての浅草を舞台に活躍した「六芸人」を祀った神社があります。その中の一人がこの「踊神」です。一度モモちゃんの顔を填め込んでみたいと思いながら通っているのですが、一人じゃ出来ないし・・・。変身看板のお隣の柱の中にはブロンズ像もあるのですよ。
  
------○------
『今朝の境内』
 携帯電話の普及によって、最近は公衆電話なんて滅多に使わなくなってしまいました。でも、ここ浅草寺本堂前には、海外からの旅行者のために国際電話対応の公衆電話が設置されております。日中ここを訪れてみると、様々な国の人が便利に使ってはいますが、それは国際電話用のテレホンカードを持っている方だけ。今朝も、香港からやって来た方から、テレホンカードは何処で売っているのかを問われました。この辺では売っていないので、硬貨を使わなければいけないと教えてあげたのですが、その硬貨も手持ち無し。そういえば、以前に何処かで貰ったテレホンカードが使わないまま、あほまろの財布の中で長い間眠っていたのを思い出し、これあげるよ・・・。喜んで、0033・・・・。
 「10度数以上残っているテレホンカードを入れて下さい。」
 何でこんなメッセージが出るの・・・。これじゃ意味無いじゃないか。
   
 影向堂のお庭、朝日を浴びた石灯籠の影が面白かったので撮ってみました。この写真を見る限り、寒さは感じられないでしょうけど、レンズ交換の手がかじかんで、落としそうになってしまったんです。

   

------○------
『昨日の行事』

 昨日は、浅草すし屋通り商店街振興組合が主催する、「大感謝祭」が開催されました。毎年2月と9月に行われているこの行事ですが、特に宣伝をしなくてもお客が集まってくるってのが浅草なのでしょうね。
 通行人には、新潟の銘酒、「八海山」の酒カスを使用した甘酒が無料で配られ、商品券の当たる抽選会も行われていました。
 写真は、開会式を終え、春川ひろしとデキシーパズルの演奏するデキシーランドジャズで会場の通りを行進する浅草振り袖さんたちです。
   
 通りの入口に設置されたステージでは、振り袖さんの踊りを皮切りに、様々な催しが行われました。
   
 毎年恒例、演歌歌手のお出ましです。下の写真は日向しのぶ(日本クラウン)さん、表紙の写真は大樹映美(ポニーキャニオン)さんです。
   
 上島利昭と浅草雑芸団のみなさんは、飴売りや南京玉簾を披露してくれました。
   
 おなじみ、お猿の信ちゃんです。
   
 子ども達と一緒に記念写真。いつも浅草の人気者です。
モモちゃんともとっても仲良しなのですよ。
   


今朝の写真
CANON EOS-KissDN,CANON ZOOM 10-22 F3.5-4.5他
撮影枚数37枚