あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記

平成18年1月30日 (月) 旧暦1月2日友引

- 合格祈願 -

日記


『今朝の浅草』
 暖かい朝です。モモちゃんといつもよりものんびりと散歩を済ませてきました。とはいえまだ冬本番です。厳しい寒さがまたまた戻ってくるのでしょうね。
 受験シーズンたけなわ。お正月以外は、ほとんど新しい絵馬が掲げられることの無い浅草神社の絵馬掛にも、この時期は「合格祈願」の真新しい絵馬が増えてきます。しかし、学問の神様と言えば、天満宮、いわゆる天神様。ご祭神は、学者の家に生まれてわずか5歳にして和歌を、11歳で漢詩を詠んで神童と呼ばれたと語り継がれている菅原道真公が有名ですね。この時期の湯島や亀戸の天神様の絵馬はどこもはち切れんばかり、まるで子持ちワカメのように、気持ち悪いほど絵馬が重なっているのです。それに比べてここ浅草神社、寂しい限りですね。
 浅草神社のホームページによると、ここで御利益を授かる御祈祷は、「初宮詣、厄除、七五三詣、家内安全、交通安全、商売繁盛、社内安全、社運隆昌、工事安全、方除、必勝祈願、無病息災、病気平癒、安産祈願、身体健全、合格祈願、心願成就、成人祭」、そして、出張祈祷に関しては、「地鎮祭、上棟祭、竣工際、清祓い」。神様三人(三社)で何でも叶えてくれるってのも凄いけど、受験生には人気は無いようです。
 考えてみたら、ご祈祷の総合商社よりも、学問担当の神様だけをおいている専門店、天神様ってのが受ける理由なのでしょう。これからの神社も御利益ごとの担当神様をおいて、専門化を計らないと、生き延びられないのかも。
 絵馬に記された内容はまちまちですが、ほとんどの方は受験校の実名を記入しての「合格祈願」が多い中、単に「合格祈願 志望校に合格できますように」、それだけの絵馬が掲げられていました。これじゃ神様だって御利益を授けることは出来ないじゃないのかな。お願いも、何でも扱う総合商社的な言葉より、きめ細かくフォローしてくれる専門店のようにしなくっちゃいけないよね。
 でもね、考えようによっては、この時期忙しい天神様に頼むよりも、この時期に暇してる三社様にお願いしてみるってもの手じゃないのかな・・・。
 ちなみに、「全国御利益別神社ガイド」なるホームページがあります。全国を御利益別に絞り込んだユニークなページ。苦しい時の神頼りに便利かも。今、あほまろが一番願いたいのが、我が家の愛犬ハニーちゃんの乳ガンのことですが、どこの神社も犬の安泰は叶えてくれそうもないのが残念ですよ。
------○------
『今朝の雷門』

 写真撮影を行っているようです。白い布が敷かれていますね。これはレフ版の変わりというか、モデルにあたる地面からの反射を助けてくれるために使うのです。今朝のようにちょっと曇っている日には、これがかなりの効果を発揮してくれるのです。
 モデルらしい女性2名が、ぶ厚いコートを
まとって立っていましたが、コートの下はいったいどんな格好なのでしょうね。気になったのですが、モモちゃんが早く行こうとせかすもので・・・。残念。
   

   
------○------
『今朝の一写』
 六角堂は、室町時代のものといわれ、都内では最古の木造建造物とされる、単層六角型造りで瓦葺の建物です。東京都の重要文化財にも指定されています。関東大震災まで、この六角堂は本堂に向かって右側に建っていたのでしたが、震災で壊れ、修復後は本堂裏に移され、影向堂完成と共に、この地に落ち着いたのです。確かに古い建物ですが、幾度もの災難で修復を重ね、昨年の2ヶ月もかけた大修復を得て今に至っているのです。おかげで、どの部分が室町時代のものか、判らなくなってしまいましたよ。
 春になると、この六角堂の前のしだれ桜が見事ですよ。

  
------○------
『今朝の境内』
 節分会までは行事も無く寂しい境内です。
   
 節分会の舞台造り、まだ昨日のままですね。
   
 奉納提灯が総て出揃いました。
   
 これは、五重塔前に掲げられた浅草寺の年中行事のご案内です。
   
------○------
 浅草に直接関係の無いお話。ここは、あほまろの呟きですかね。
『今朝の余談』
 「鳩ポッポの歌碑」は、明治33年(1900)東くめ女史作詞、滝廉太郎作曲で作られた、童謡「鳩ポッポ」を記念し、昭和37年に建立された碑ですが、刻まれている歌詞は あの「鳩ポッポ」ではないような、いわゆるみんなが知っている「鳩ポッポ」とは違う歌なのかな・・・。
 ここ浅草寺境内がこの童謡「鳩ポッポ」の発祥地なのです。しかし、今では浅草寺から鳩が追い出され、こんなものも邪魔者になってしまったようですね。この曲が作られた時には鳩は平和の象徴。それが公害の原因になるなんて、考えも及ばなかったんでしょう。
   


今朝の写真
CANON EOS-KissDN,CANON ZOOM 10-22 F3.5-4.5他
撮影枚数41枚