あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記

平成18年1月10日 (火) 旧暦12月11日仏滅

- ちょっと雪 -

日記


『今朝の浅草』
 成人式の昨日は晴れ着姿の新成人が目立っていた浅草寺境内、一夜明けると嘘のように静まりかえっています。境内のあちこちに昨夜の雪がまだちょっと残っているのが、寒さに拍車をかえるかのようでした。モモちゃんも震えながら歩いているのですが、雪が珍しいのか、何度も何度も臭いを確かめ、ちょっと舐めてみたりしてましたよ。モモちゃんはちょっとした変化にも敏感に反応する犬なのです。その証拠に、いつも歩いている道に、赤い工事中の三角コーンや看板が置かれただけでも、怖がって近づかないのです。
 また、モモちゃんは自転車が大嫌いです。子供の頃、歩道を驀進してきた自転車に跳ねられてから嫌いになったのです。今でも、走っている自転車の側には絶対に近づかないし、停まっている自転車も嫌がるのです。
 そんなこともあって、あほまろは台東区から放置自転車を無くする運動を行っています。とはいえ、すぐに無くなる訳が無いってことも充分に承知してます。何もしないとどんどん増えていくので、いつも何かしている。そんなはがゆい状況です。今、行っているのは、自転車に乗っていて通行人に避けて貰う時には、必ず声をかけましょう。そういう運動です。ベルを鳴らして、どけどけどけ〜!ってのよりは、マシですよね。
 小学生の子ども達を中心に簡単な講習をし、「声をかけま証」をあげているのです。この運動、台東区だけじゃ無く全国で盛り上げたい
ですよね。
 子供たちにそんな教育をしていくと、子供たちが大きくなってもその精神は生きている。かなり長いスパンで、考えて実行している訳です。興味の有る方は「みんなの自転車」の会までご連絡ください。話題の少ない今朝は、ちょと会のPRでした。

------○------
『今朝の雷門』
 午前7時15分頃、写真では明るく見えていますが、実際はもっと暗かったのです。昨夜は雨の後、ちょっと雪も降ったようで、空はどんよりと低い雲に覆われようやく昇ってきた太陽を覆っているのです。三連休も終わり、通勤客がコートの襟を立てて歩いています。寒い寒い朝でしたよ。
   
------○------
『今朝の境内』
 浅草寺の松飾りは昨日で取り払われててしまったのですが、浅草神社はまだ残っています。境内で変わったことといえば、今日から正面のお札売り場のテントが無くなったくらいでしょうかね。そろそろ浅草からお正月ムードも失われつつあるようです。
   
------○------
『今朝の一写』
 ちょっぴり雪になったのですね。平和地蔵尊の真裏にはほんのりと白く雪が積もっています。全国各地が雪の被害続出というのに、東京(浅草周辺)では今シーズン始めて積もった雪なのです。モモちゃんが珍しそうに臭いを嗅いでいたのですが、この写真はその前に撮ったもの。モモちゃんが歩き回った後は足跡だらけになってしまったのです。

   
------○------
『昨日の行事』
 成人式の昨日は浅草の街中に晴れ着姿の娘さんが溢れていました。こんな姿で外出するのは始めての方も多く、台東区の成人式が行われる浅草公会堂前では臨時の撮影会の様相でした。報道陣に混じって集まったアマチュアカメラマン、奇麗な振り袖を着た娘さんを見付けると、よってたかっての大騒ぎ。娘さんもこの時とばかりにまるでモデルの様なポーズをとってそれに応えてくれました。ちょとぎこちないですけど、可愛いですね。
   
 毎年この日だけは、初々しい振り袖で埋め尽くされる浅草公会堂前広場、アマチュアカメラマンにとって被写体として最高のチャンスです。あほまろは自分で使いたい構図を決めて新成人を集め、立ち位置やポーズなどの注文を決めると、周りには大勢のカメラマンが集まってパチパチ、邪魔します。こんな時思うのですが、せっかく新成人を撮りにやって来たのですから、なぜ、みなさんもちゃんと自分なりの構図を決めて直接声をかけてお願いしないのでしょうか。みんな無口、ただただ我々取材陣が注文をした構図にカメラを向けているだけなのです。そんなんじゃ写真は絶対に上達しませんよ。
 あほまろは必ずコミュニケーションを重要視しながら、いつも、お話をしてから撮らせてもらっているのです。集まったみなさんは一流の高級カメラを持っています。いくら高いカメラでもモデルとのコミュニケーションが無ければ、使い捨てカメラ以下なのにね・・・。
 浅草に7年も住んでいると、知り合いも多くなり、私の娘が、私の孫が、私の姉妹が、等々、個人的な撮影も頼まれてしまうのです。そんな依頼を無碍にする訳にもいかず、撮ってあげたのですが、大量に撮影した中のどれが誰なのか全く判らなくなってしまうのを恐れ、依頼された方を撮った後に、必ず依頼者を入れた写真を撮って来るのです。これも浅草生活の知恵ってことかな。
 もう一つ、新成人を撮影していると頼まれるのが、“私のカメラでも撮ってください”の依頼、そのほとんどが携帯電話か使い捨てカメラなのです。“お前ら、せっかくの成人式の晴れ舞台にデジカメ一つ持ってないのか”、ちょっと愚痴ってやると、“だってお金無いも”ですって。でしょうね、まだ社会人になったばっかり、晴れ着にもお金がかかったし、余計なもの買える訳ないよね。
 それにしても、みなさん晴れ着もお顔もとっても輝いてましたよ。良い大人になってくださいね。
   
 今年、台東区で成人を迎える人は1417名、そのおよそ8割の方が浅草公会堂で行われた成人式に集まりました。毎年“荒れる成人式”が問題になっているのですが、ここ台東区では、毎年台平穏無事な式典が
行われています。今年の会場内で酔っぱらって騒ぐ者も無くも多少のヤジが有る程度。みなさん大人になった自覚を持ってこの日に臨んだのでしょう。みんな良い子でしたよ、じゃ無く良い大人でしたよ。
 ちょうど新春浅草歌舞伎の公演中でも有り、普段とは違って、花道を取り付けたままでの開催となりました。
   
------○------
 浅草に直接関係の無いお話。ここは、あほまろの呟きですかね。
『今朝の余談』

 久しぶりに隅田川を歩いてみました。こんな寒い日はテラスには人影もありません。不思議と青テントも姿を消しているようです。きっと、厳寒の川辺での生活には耐えられないのでしょうね。路上生活者の居なくなった場所には、ユリカモメが集まっています。そう、ここではカモメとは言わないのですよ。昔から、観音様が御示現した駒形橋から言問橋までにかけて住み着く鳥を、都鳥(みやこどり)と言って珍重されているのです。

 舟競ふ堀江の川の水際に来居つつ鳴くは都鳥かも(大伴家持)
 都鳥海に戻ればただのカモメ (江戸川柳)
   
   


今朝の写真
CANON EOS-KissDN,CANON ZOOM 10-22 F3.5-4.5
撮影枚数55枚