平成16年(2004)5月11日 火曜日
- 祭りの線引き -

 雨上がりの蒸し暑い朝になりました。地面から沸き上がる湿気はまるで真夏の
ようですよ。これから梅雨の時期に入ると毎朝こんな状況が繰り返されるのでし
ょうね。
 今朝も早くから浅草寺境内では、三社祭の準備が行われております。宝蔵門前
では、大勢の人が集まって屋台の区画割りの線引きが行われておりました。毎年
、三社祭の時だけはいつもの区画とは異なった配列になるため、不公平が有って
はならないのか、出店する業者全員が集まって線引きの作業をしているのです。
いつもたこ焼きを売っているおじさんの話によると、場所によって売り上げが大
きく変わってしまうので、この時ばかりはみんな真剣に取り組んでいるのだそう
です。
 三社祭のために、浅草寺の周囲は白いテントで覆われました。毎年この様子を
見て思うのですが、これって何の意味が有るのでしょうかね。見物客に汚されな
いためなのか、それとも欄干から落ちるのを防ぐためなのか、今ひとつ意味が解
りません。こんなの付けられると、座って欄干の間から見物することが出来ない
のですよ。
 また、本堂周辺も白いテントで覆われております。これは、見物の連中が植え
込みの中に入り込んで、木々を傷めないようにってのは解りますが・・・。何は
ともあれ、三社祭まであと3日となってしまった浅草、近所の人との挨拶からも
祭りの話題は消えてしまいました。先週までのワクワクした盛り上がりはどこに
行ってしまったのでしょう。とっても静まりかえっています。これも、本番を目
前に、パワーを蓄えている証拠なのかな・・・。
------○------
 大手電機メーカーの個人向けパソコン、いわゆる「夏モデル」が出そろいまし
たね。夏のアテネオリンピックを控え、どのパソコンもAV機能を充実しての発
売です。「一瞬目を離したすきに見逃したスポーツの感動場面を後から確認でき
る・・・」とか、「さらに高次元のAV体験ができる・・・」など、宣伝だけを
見ているとテレビを上回るテレビのような宣伝が目立っています。
 「夏モデル」が出そろうと、つい先日まで桜の飾りで発売した「春モデル」は
すでに過去のモノ。どこが違うのかといえば、ちょっと性能が上がって、ちょっ
と安くなった。これって、仕方がないのでしょうかね。消費者をバカにしている
とは思いませんか。
 ところで、いつから春夏秋冬モデルなんてのが現れたのでしょうかね。調べて
みると、1997年に発売されたソニーの「バイオ」が、「テレビは家族で、パ
ソコンは個人で」と鳴り物入りで売り出したころからそんな表現が使われている
ようです。
 どんなに性能が良くなったといえ、春夏秋冬買い換えるユーザーなんて居る訳
じゃないですよ。また、ユーザーがメーカの思惑通りに増加するとも限らず、い
ったいいつまでこんなバカな商法を繰り返すのでしょうね。そんな商売をするか
ら、これ以上の値下げの余地がないところまで追い込まれてしまったのですよ。
 パソコンの1台当たりの出荷額は1996年度の24万3000円が、200
3年度には14万9000円にまで下落し、メーカーの収益を圧迫しているとも
いわれております。春夏秋冬モデルが自分の首を絞めているのですね。
 性能が良くて安いパソコンを求める人は、デルなど外資系メーカーがお得なの
ですよ。それよりあほまろのように秋葉原で部品から組み立てるってのが安くて
高性能を保てるし、春夏秋冬バージョンアップも楽しめるし・・・。
------○------
 「Winny」の開発者を著作権法違反の幇助容疑で逮捕したことが、波紋を
広げています。今朝の産経新聞には、「切れ味のいい包丁を作ったからといって
、包丁が悪用された場合、包丁を作った人まで悪いというのはおかしい」、そん
な表現がなされています。
 ウィニーを使っている人が、ある情報を自分のパソコンに保存すれば、他の利
用者もこの情報を取り込めるようになるのが、著作権侵害なのであり、こうした
情報交換が可能なプログラムを作っただけでは著作権侵害にはあたらないのでは
ないでしょうか 。
 ウィニー開発を裁くのではなく、音楽CDやゲームソフトのメーカーがソフト
をコピーされないような技術を導入して対応すべきだと思うのですけど間違いで
しょうかね。例は悪いのですが、ウイルスの場合は作った人は悪いのですが、新
しいウイルスを駆除するソフトの開発をいとも簡単にやってのける技術も大勢い
るのです。コピーされないような技術を編み出すのも一緒ではないでしょうか。
ま、どっちにしてもイタチごっこでしょうけどね。
 電子ネットワークを経由して生じた問題は、末端の利用者同士の自己責任で解
決すべきなのでしょう。京都府警も、ウィニーによる著作権侵害が広がっている
のでというより、自分のところの捜査官が自分のパソコンに取り込んで持ち帰っ
た捜査情報が、ウィニーを使ったことで流失させてしまった。その腹いせの逮捕
とも思われるのですけど。
 ウィニーが著作権侵害を幇助する悪いソフトだって言うのなら、京都府警の捜
査官もウィニーを使っていたっての、お咎め無いのかな?

今朝の写真
SONY-F828
撮影枚数21枚