2003年2月3日 月曜日

今朝の写真
SONY DSC-F707
撮影枚数34枚

人類の進化

 とっても暖かく清々しい朝になりまし
た。あまりの陽気にモモちゃんも大きな
アクビを連発しておりました。きっと、
爽やかな空気を一杯取り込んでるんでし
ょう。
 今日は全国の有名社寺では節分会が行
われます。台東区ではここ浅草寺を始め
、鳥越神社、下谷神社、小野照崎神社な
どでも盛大に行われるようです。毎年浅
草寺の節分を見ているので、今年は他の
神社も訪れてみたいですね。あ〜体がも
う一つ欲しいなぁ、なんてバカなこと考
えてしまうんです。すでに豆撒き会場も
完成し、午後4時の本番を待つだけにな
っていました。
 今年の浅草寺節分会はテレビ中継をさ
れるようです。早朝からNHKの中継班
が回線のチェックや機材の設置に追われ
ています。イベントのたびにこんな光景
を見るのですが、僅か数分の中継のため
にスタッフ数十名が、数時間も準備に時
間を費やすんです。これも現場の臨場感
をお茶の間に伝えるためなんです。テレ
ビには写らない裏側は、とってもご苦労
さんなんですよね。
 NHKは先日放送開始50周年を迎え
、特集番組でこの50年を振り返ってお
りました。2月1日、埼玉県川口市に世
界有数のデジタルアーカイブ施設が誕生
し、NHKが保有する膨大な映像や音声
の記録の概要を閲覧することができるよ
うになりました。今後は、インターネッ
ト回線を通じて、お茶の間でも自由に過
去の番組を観ることができるのでしょう
。そんな時のために、放送は数分間であ
っても、頑張っているスタッフの努力が
報われるような気がします。
 一年365日の繰り返しも、年ごとに
変化します。そんなイベントの記録に参
加したスタッフ。老後は孫に、自分が関
わった仕事を見せてあげる事も可能な時
代になるんですよね。でも、あほまろが
番組に関わった時代のほとんどが生番組
で、今となっては記憶の再生でしか思い
出せないんですよ。そのうちきっと、頭
の中の記憶を取りだしてくれるような、
嘘のような技術革新もありそうな・・。
 昨日は、スペースシャトル・コロンビ
アの墜落事故のニュースがテレビを占領
していました。原因は未だ調査中とのこ
とですが、アメリカはイラク攻撃への軍
事費拡大のためNASAの予算を削った
とか、老骨化した機体を騙し騙し使って
いるとか、発射時に異常が判っていたの
に、中止すると莫大な費用が無駄になる
など、なぜかお金の話題が問題にされて
います。科学技術の最先端をいく宇宙開
発も不景気のあおりをうけて頓挫してし
まうんでしょうかね。イラク攻撃の軍事
費同様、宇宙開発を再開する時のツケは
、必ず日本にも降りかかってくるのです
よ。
 戦争によって経済が活性化し、犠牲に
よって科学技術が発展する。それが、人
類が過去から続けてきた、不変の特徴な
のでしょうね。悲しいけど・・・。