2002年9月30日 月曜日       

今朝の写真
SONY DSC-F707
撮影枚数19枚

Qちゃんパワー
 人生いろいろ苦しいことあるけど、いつもあほ
まろはQちゃんの走りに励まされますよ。昨日も
テレビの前で、Qちゃんのパワーをいっぱいもら
いましたよ。                
 Qちゃんこと高橋尚子ちゃんが、ベルリンマラ
ソンで2連覇をとげた。今までの選手達は、ゴー
ルの瞬間ヨロヨロと倒れ込むのが常識だったが、
Qちゃん、どうしてあんなに普通で居られるんで
しょうね。まるでさっきまでの出来事が無かった
かのように、ゴールと同時に体力が回復してしま
うんでしょうか、凄い人です。昔、偉そうに”自
分を誉めてあげたい”なんて言葉で有名になった
選手。毎回ゴールで、わざとらしく倒れ込んで、
同情をかっているって、見え見えの雰囲気でした
ね。そんな人とは正反対なQちゃん、走りもイン
タビューも大感動。悲しみも、苦しみも笑顔に転
化できるQちゃんの優しさに久々に感動しました
よ。                    
 今日も雨。雨の日はモモちゃんがなかなか用を
足してくれない。いつもの場所を何度もいったい
来たりするが、とうとう用を足さないで終わって
しまった。こんな日のモモちゃんは、なんか一日
中気分が悪そう。帰ってきてからも、床をガリガ
リかきむしっている。雨が上がったらもう一度連
れていってあげるからね。  
 浅草公会堂に、全国座長大会のポスターが貼ら
れた。毎年、年末に浅草公会堂で行われるこのイ
ベントは、飯塚市の嘉穂劇場が本場、毎年全国か
ら約三十五人の座長が一堂に集まり、時代劇や舞
踊を競演する大衆演劇の祭典だ。それをそっくり
、浅草に持ってきたって感じのイベントだが、芝
居小屋の雰囲気の無い、ここ浅草公会堂じゃちょ
っと物足りないかもしれない。昔一度だけ、嘉穂
劇場で全国座長大会を観劇したことがある。普通
のお芝居と違い、観客がお捻りを持って舞台に上
がっていくのは勿論、役者に抱きついたり、一万
円札で作ったレイをかけてあげたり。凄まじい老
人パワーに驚いたのだった。    
 テレビの無い時代、最大の娯楽だった昔懐かし
い芝居小屋。今では全国に僅か数軒になってしま
った。あほまろが訪ねた小屋は、秋田県小坂町の
康楽館、愛媛県内子町の内子座、熊本県山鹿市の
八千代座、そして、福岡県飯塚市の嘉穂劇場。み
んななつかしい手書きのカンバンが架かり、古き
良き時代の名残を残しているのです。こんな芝居
小屋、浅草にも欲しいですね。        
 台東区消費生活展、台東区健康まつり、台東区
環境フェスティバルと、秋になると文化行事が目
白押し、あほまろが関係している「みんなの自転
車」の会は、今年も環境フェスティバルに参加し
ます。その時期になったらもう一度PRしたいと
思います。よろしくね。